こんなBCPの課題を抱えていませんか?

  • 策定したBCPが形骸化している
  • 職員への浸透が不十分
  • 定期的な見直しができていない
  • 実際の災害時に機能するか不安
  • 小規模事業所に適した内容になっていない

介護BCP教育研究所が解決します!

専門性

25年の介護業界の豊富な経験と介護に特化したBCPの専門知識で、事業所の特性に応じたBCP策定を支援

実効性

サービス種別、事業所規模など、それぞれの事業所にあったアプローチでBCP策定をサポート

継続性

事業所のBCP担当者に伴奏し、BCPの運用・改善まで一貫支援

なぜ介護BCPが重要なのか

災害リスクへの備え

自然災害や感染症などの緊急事態において、利用者の安全を確保し、継続的なサービス提供を実現するための計画が不可欠です。

法的要求への対応

介護保険法に基づくBCP策定の義務化により、適切な計画策定と定期的な見直しが法的に求められています。

利用者の安心・安全

体系的なBCP策定により、緊急時でも利用者とそのご家族が安心してサービスを受け続けることができます。

介護BCP教育研究所「実践アカデミー」

提供サービス

動画研修

いつでも、どこでも学べる

  介護BCP基本講座

  実践編(演習・ワーク含む)

  オンデマンド動画視聴

  自拠点での運用・改善支援

セミナー

専門家による直接指導

  BCP策定手順の解説

  各サービスごとのケーススタディ

  質疑応答セッション

  最新の法的要件の解説

介護BCPコミュニティ

  実践事例の共有

  専門家へ直接質問

 ✓ 最新情報をいち早くキャッチ

  横のつながりで励ましあい

  継続的スキルアップ

料金プラン

選べる3つのプラン

一度のお支払いで、ずっと使える安心の買い切り価格

月額課金なし!追加料金なし!いつまでも必要な時に学べます

動画研修コンテンツ

介護BCP基本講座

30本以上の動画コンテンツ

  1. BCPの基礎知識
  2. 各サービスごとのリスク分析
  3. BCP策定手順
  4. 職員教育
  5. 感染症対応BCP
  6. 継続的改善とPDCAサイクル  など

実践編(演習・ワーク)

事業所のBCPをベースにした実践型コンテンツ

  • 事業所のリスク分析ワーク
  • BCP策定演習
  • チェックリストに基づく自事業所のBCP見直し
  • 運用・改善のPDCAサイクル計画 など


   

【3分で完了】介護BCPセルフ診断

      ✓ 10問の簡単チェックで現状を数値化
       ✓ 4段階評価で改善ポイントが明確
      ✓ 無料プレゼント資料も多数ご用意